画像は、マントヴァの夕暮れ時です。16時前ですけれども、壁の色と夕日がいい感じです。
さて、今回、私はボローニャ〜マントヴァは電車で往復したのですが、行きは、R(レッジョナーレ)モデナ経由RV(レッジョナーレ・ヴェローチェ)、帰りは、Rモデナ経由Rという流れで乗りました。RもRVも普通列車ですが、RよりもRVの方が「若干」早いです。
昨日の説明の補足をさせていただくと、当時私が乗った列車は、行きは、ボローニャ(セントラル駅)よりRVにて6:28発、モデナ 6:56着。モデナよりRにて7:09発、マントヴァ8:16着でした。
さて、帰りは、マントヴァよりRにて16:30発、モデナ17:40着。モデナよりRにて17:50発、ボローニャ18:20着でした。ちなみに帰りの列車では、警察官が回ってきて、各車両ごと、乗客全員のパスポートチェックがありました。やはり、イタリア国内とはいえ、電車で移動している時は、パスポート所持するのは必要なのですね。私の真向かいに座っていた、一見、通学中の学生にみえた女子もパスポートを見せていたので、EUらしいなあと思いました。
今回、マントヴァは、行きたいところは全部行けましたし、食事もお茶も楽しめたので、大満足でした。勝因は、平日の朝早くにマントヴァに到着したことですね(週末は始発の列車の時刻が一時間遅かったのです)。行きは夜明け前にボローニャのホテルを出発したので大変でしたけれども、ドゥカーレ宮殿の「夫婦の間」を独り占めできました。最高でした。